補綴治療②

歯が抜けてしまった時、あるいは欠けてしまった時に人工物で補う治療を「補綴(ほてつ)治療」といいます。
今回は、歯が欠けてしまった(歯自体は残っている)場合の治療法を説明します。
 
・詰める虫歯になってしまった部分を削ってから型を取り、出来上がった詰め物(インレー)を装着します。最低でも治療に2回かかります。
ただし、虫歯がほんの初期であれば プラスチック(レジン)を流し込み、固めるだけなので1回の治療で終わる場合があります。
 
・進行した虫歯の場合、歯の多くの部分を削る必要があるため、詰め物では対応できなくなります。このような場合に被せもの(クラウン)を使用します。むし歯が神経まで達していない場合は 虫の食っている部分を削り、その上に直接冠をかぶせます。 
むし歯が神経まで達してしまった場合、神経をとって薬でしっかり治療します。
その後、歯の根っこに金属などで土台を建ててから、クラウンを被せていきます。
 
この方法は詰め物と違い、治療回数も多くなる場合があります。
 
むし歯が悪化する前に、定期的に検診をうけたり、治療に通うようにしてください。
 
トップへ戻る