むし歯の原因として、歯磨き粉などのCMで「プラーク」「歯垢」という言葉を耳にしませんか?
歯垢(プラーク)とは、歯の表面に付着している白くて柔らかい沈着物で、細菌のかたまりです。
歯垢は放っておくと歯ブラシでは取れない「歯石」に変わってしまいます。 歯石になる前の歯垢の段階で取り除くのが重要です!
今回は「歯垢」と「歯石」についてと、それを取り除くケアについてご説明します。
- 「歯垢」と「歯石」について詳しくご紹介している記事はこちらから
- 2019.06.27「歯垢の原因と、歯垢によるリスク」
- 2019.06.28「自宅で出来る歯垢除去と歯科医院で出来る歯石除去」