緊張したときや就寝時に無意識に歯を食いしばってしまうことはないでしょうか。
食いしばりは、歯の欠損や虫歯、顎の痛みなどの症状を引き起こすことがあり、放っておくと体に大きな負担を与えるので注意が必要です。 食いしばりの原因は、生活習慣によるものと、心的要因、噛み合わせが悪い事によるものなどが考えられます。
神谷歯科医院では、噛み合わせ治療に力を入れており、金属のワイヤーやブラケットを使わない透明なマウスピース型の矯正装置「インビザライン」を導入しました。インビザライン は治療中であることが目立ちにくく、審美性に優れています。
今回は噛み合わせについてや、食いしばりや、その対策に利用されるマウスピースについての記事をご紹介します。
- 「食いしばりや、マウスピース」について詳しくご紹介している記事はこちらから
- 2019.10.28「食いしばりの原因と対策方法について」
- 2019.10.10「歯科医院で作れるマウスピースって?」
- 2019.11.08「マウスピース型の矯正装置「インビザライン」とは?」