新型コロナウイルス感染対策・
来院される方にお願いしたいこと
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、患者様に安心して歯科治療を受けていただけるよう当院では以下の取り組みを行っております。
感染予防として以前より取り組んでいること
- ・グローブを患者様ごとに交換
- ・エプロン、コップを使い捨てにして患者様ごとに廃棄
- ・タービンなどの治療器具はすべてオートグレーブ滅菌し、患者様ごとに交換
- ・口腔外バキュームの使用
- ・スタッフの頻繁な手洗い、手指消毒
- ・診療前後の診療チェアのアルコール消毒、清掃
- ・スリッパや待合室ソファの殺菌
- ・待合室への空気清浄機の設置


コロナ対策として追加で取り組んでいること
- ・受付、待合室での消毒液の設置
- ・受付に透明な遮蔽板を設置
- ・待合室備品(ソファ、ドアノブ、取っ手等)を消毒液でこまめに清拭
- ・問診時や治療の説明時もマスクを着用
- ・待合室の雑誌、お子様の玩具等を一時的に撤去
- ・ドクター・スタッフの毎日の検温および体調管理
- ・常時換気、エアコンにハイブリッドファンを設置


来院される方にお願いしたいこと
検温実施のご協力をお願いします
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大対策のため、検温を実施しております。
来院時に受付にて体温を測らせていただきますので、ご協力をお願いいたします。
検温は「非接触型」体温計で行いますので、清潔で安全です。入り口にはサーモマネージャー(非接触体温計)も設置しています。
37.5度以上の発熱がみられる場合には、予約のご変更・延期をお願いする場合もございますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。


密集対策のご協力をお願いします
待合室・診療室の「密」をさけるため、患者様の付き添いの方は原則1名までとさせていただきます。
付き添いの方もマスクの着用にご協力ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。