歯を削らない治療について
削らない虫歯治療 3MIX
神谷歯科医院では次のような場合に3MIX治療をしています。
- 深い虫歯
- 根の先に膿があり、状態があまりよくない場合
3MIX法は、なるべく削らずに、神経を抜かずに、歯を抜かずにするための治療法です。
3種類の薬を合わせた、抗菌・殺菌にとても効果のある治療で、虫歯や歯の根の中に入れることにより無菌化を図る方法です。虫歯治療の大原則は虫歯菌をきちんと取り除くことです。早期の虫歯であれば、歯を削ることも少なく虫歯菌を簡単に取り除くことができますが、虫歯が大きくなると、虫歯菌を取り除く際に、痛みが出るようなら麻酔を使って治療中の痛みの緩和をします。3MIXは、虫歯菌を削る量を最小限にとどめ、残った虫歯菌を薬の力で無菌化するという、新しい虫歯治療です。
虫歯菌が進行し、神経近くもしくは神経の中にまで入り込んでしまった場合、少しずつ歯を削って虫歯菌を取り除くのですが、虫歯を取り除こうとすると神経を傷つけてしまうし、虫歯菌を残すと治療後も虫歯が進行してしまうということに注意する必要があります。3MIXなら、神経近くまで進行している虫歯も、神経から離れたところは削り、神経近くに残った虫歯に抗菌剤を塗る治療が可能です。
3MIXと従来の治療の比較


3MIXの適応症例


痛みのある虫歯も3MIXで治療することが可能です。当院では患者様の個人差や感受性などを総合的に判断した上で3MIXを行うのかを判断いたします。
健康雑誌、週刊誌、新聞、TV、等のメディアで「歯を削らない虫歯治療」として3MIXが取り上げられていますが、必ずしも正確に報道されていない点もあります。
3MIXは「虫歯治療」と報道されていますが、必ずしもそうではありません。3MIXは抗菌剤を使って虫歯菌を薬の力で無菌化する治療です。無菌化された歯は治ることを邪魔するものがなくなるので、修復が起こるという治療です。つまり3MIXは口の中で見られるほとんどの病原菌による病気を治す治療といえます。本来は通院の必要があっても一度の治療で痛みが引くこともあり、虫歯が治ったかのように思えてしまう治療ですが、薬の効果や歯の状態を確認するためにも必ず通院いただくようにお願いしています。
3MIXは、極力歯を削らないということから、多くの問い合わせを頂いておりますが、抗菌剤を使うことから、従来の治療でも十分に治せる症例にむやみに使用しておりません。また、使用薬剤にアレルギー反応があった場合には使用しておりません。
注意点
すべての症例に効果があるわけではありません
3MIX法は素晴らしい治療法ですが、すべての症例に効果があるとは限りません。各薬剤は内服薬として厚生省から認可を得ている薬剤ですが、3MIXという薬剤では認可はおりてはいません。そのため、患者様からの同意が必要であり、基本的には自由診療となります。
元町院へのアクセスについて
〒650-0004 神戸市中央区中山手通4丁目1-11GVビル1F
電車でお越しの方
- 神戸市営地下鉄 県庁前駅から徒歩約 2分
- JR神戸線・阪神本線 元町駅から徒歩約 5分
- JR神戸線・阪神本線・阪急神戸本線 三ノ宮(神戸三宮)駅から徒歩約 8分
- 阪神本線 花隈駅から徒歩約 11分
- 地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅から徒歩約 8分
- 地下鉄海岸線 みなと元町駅から徒歩約 11分
元町駅からのアクセス
※写真をクリックすると、拡大表示されます。
三宮駅からのアクセス
阪急電鉄神戸三宮の東改札口、JR三宮駅の東出口7番を出て、山手線の線路沿いを西に7分ほど歩きます。山口銀行の前の交差点をトアロードの方にわたり、少し西に進みます。下山手通3丁目の交差点を右に曲がり北に坂道を登っていきます。興誠ビルとビルの間の道を左にまがって真っすぐ進むと鯉川筋に出ます。鯉川筋を挟んで信号を渡ったら神谷歯科医院です。