入れ歯・義歯

ご自身の歯で噛んだときのような感触を

いつまでも健康な自分の歯を保つのはなかなか難しいものです。そこで次に頼るのが入れ歯になります。入れ歯は残っている歯を守り、それらを有効活用するために使用するものです。入れ歯はケアが面倒、入れ歯を作ってみたけれど違和感がする・噛みにくい・噛むと痛い…そんなことを感じたことはありませんか。
正しい位置に入れ歯がないと、物が噛みにくいことはもちろん、頭痛や肩こりを引きおこす場合もあります。噛む事は健康に直結していますので、入れ歯ももちろん、一人ひとりにフィットする形でなければいけません。しかし、お口全体を診察し徹底的な治療計画を立て、あなたにあった入れ歯を選択して作ると、入れ歯でも痛みもなくしっかり噛むことができます。

当院ではカウンセリングを重視しており、患者様の将来を真剣に考えています。残っている歯を最大限に活用し、あなたのお口にあった入れ歯を作るために、様々な方法で検査・診察をします。
残っている歯を最大限に活用するには現在の虫歯の治療はもちろん、これ以上歯を失わないために患者様に正しいブラッシングを身につけてもらうことや、これからの入れ歯のケアまで、入れ歯を正しく活用いただけるまでの土台を患者様とともに作っていきます。
入れ歯で物を噛んだときの違和感は、物を噛んだときに沈む粘膜と沈まない粘膜があり、それを入れ歯でも再現するための型取りを行っています。そのため、自分の歯で噛んだときの感触の再現性を作り出しています。ここまでの手順を踏むと、残っている歯を長い間健康に保ちつつ快適な入れ歯で生活することができます。

入れ歯のメリット・デメリット

メリット

  • 取り外しが可能なため、清掃の他調整や修理がしやすい
  • ほとんどの入れ歯が1ヶ月以内と短期間で作製できる

デメリット

  • 見た目に違和感があることがある
  • 食事の時に違和感があることがある
  • 「入れ歯」そのものに年齢を感じてしまう
  入れ歯 ブリッジ インプラント
  入れ歯治療 ブリッジ治療 インプラント治療
使い心地 取り外し式
違和感があることがある
固定式
ほとんど違和感がない
固定式
違和感なく、自分の歯のような使い心地
安定性 歯茎の変化に合わせて調整が必要 歯茎の変化に合わせて作り直しが必要になることもある 長期に渡り安定
他の歯への負担 入れ歯を支えるためにバネをかけている歯へ負担をかける 両隣の歯を削る必要があるだけでなく、支えとするため負担が大きい 他の歯に負担をかけない
回 数 最短2回
(その後調整が必要)
3~5回
(支えとなる歯の状態にもよる)
4回
(4~6ヵ月程度)
麻 酔 ほとんど必要なし 支えとなる歯の状態による 抜歯と同程度の外科処置が必要

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

メリットが多い自費の入れ歯

入れ歯には保険と自費の2種類あります。保険の入れ歯と比較して費用や時間がかかるというデメリット以上にメリットが多いため、自費の入れ歯をおすすめします。

自費の入れ歯のメリット

機能性が高い
時間をかけることで患者様一人ひとりに合った入れ歯を作製でき、装着した時の痛みや違和感を軽減することが可能です。
素材が選べる
保険の入れ歯の場合はプラスチックに限られる素材も、自費の場合は薄く作製できる金属製、バネのないシリコン製など、ご希望に合わせて選ぶことが可能です。熱伝導率がプラスチックに比べ高く、より食事が美味しくいただけます。
見た目が良い
入れ歯はどうしても目立ってしまうものですが、自費の場合は極限まで目立たないように作製することができます。
使用感が良い
保険の入れ歯は素材がプラスチックなので、どうしても分厚く作製されることから口の中が狭くなってしまいがちですが、自費の場合は薄く作製できますので、より良い使用感が得られます。

当院で取り扱っている義歯について

  チタン義歯(自費) ノンクラスプデンチャー(自費) プラスチック義歯(保険)
  チタン義歯(自費) ノンクラスプデンチャー(自費) プラスチック義歯(保険)
長所 ・軽い
・歯茎になじむ
・アレルギーが起こりにくい
・味が分かりやすい
・バネがないため見た目がよい
・熱が伝わりやすい
・保険が適用されるため安価
・治療期間が短い
・6ヵ月ごとに再作製できる
短所 ・作製に時間がかかる
・高価
・顎の形によっては作製できない
・作製できないケースもある ・厚みがある
・割れやすい
・歯が擦り減りやすい
・顎の骨が痩せることで
 合わなくなってくる場合がある
耐久性
審美性

元町院へのアクセスについて

〒650-0004 神戸市中央区中山手通4丁目1-11GVビル1F

電車でお越しの方

  • 神戸市営地下鉄 県庁前駅から徒歩約 2分
  • JR神戸線・阪神本線 元町駅から徒歩約 5分
  • JR神戸線・阪神本線・阪急神戸本線 三ノ宮(神戸三宮)駅から徒歩約 8分
  • 阪神本線 花隈駅から徒歩約 11分
  • 地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅から徒歩約 8分
  • 地下鉄海岸線 みなと元町駅から徒歩約 11分

元町駅からのアクセス

※写真をクリックすると、拡大表示されます。

  • 元町駅からのアクセス
  • 元町駅からのアクセス
  • 元町駅からのアクセス
  • JR元町駅東口の広場を兵庫県庁側へ、セブンイレブンを目印に左前方に抜けてください。
    横断歩道をわたり、コープを目印に山側へ鯉川筋を直進してください。
    左手に「神谷歯科」分院がありますが、そのまま少し直進し、左へ曲がったところにある本院にて受付をお願いいたします。

三宮駅からのアクセス

※写真をクリックすると、拡大表示されます。

  • 県庁前駅からのアクセス
  • 県庁前駅からのアクセス
  • 県庁前駅からのアクセス
  • 阪急電鉄神戸三宮の東改札口、JR三宮駅の東出口7番を出て、山手線の線路沿いを西に7分ほど歩きます。
    山口銀行の前の交差点をトアロードの方にわたり、少し西に進みます。下山手通3丁目の交差点を右に曲がり北に坂道を登っていきます。
    興誠ビルとビルの間の道を左にまがって真っすぐ進むと鯉川筋に出ます。鯉川筋を挟んで信号を渡ったら神谷歯科医院です。

神谷歯科医院院長

【こちらの記事の監修医師】

神谷 直彦

神谷歯科医院 歯科医師 院長

トップへ戻る