オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニング
-
- 歯医者でできるオフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行うホワイトニングのことです。歯に専用の薬剤を塗布し、レーザーや光を当てて歯を白くする方法が一般的です。短時間で歯を白くできるので即効性のあるホワイトニング方法と言えます。
オフィスホワイトニングのメリット
短期間で白くなる
1回、もしくは数回の施術で白さアップが期待できるため、施術後に効果を実感いただきやすいです。(個人差がございます。)
1回の施術にかかる時間は1時間程度です。
自分の手間がかからない
歯科医院での施術だけで歯を白くできます。セルフケアは面倒で続けられないという方におすすめです。
色の度合いを調整できる
歯の白くする度合いをお好みで調整いただけます。
オフィスホワイトニングのデメリット
後戻りが早い
ホームホワイトニングやデュアルホワイトニングと比較すると、色戻りしやすいです。(色持ち:3〜6ヶ月程度)
施術の流れ
1.カウンセリング

まずは、ホワイトニングに関する説明とカウンセリングを行います。お悩みや疑問点は、納得がいくまでご相談ください。
2. 口腔内検査

お口の全体の診査と適応症について確認します。このとき、虫歯や歯周病など口の中の状態が健全でない場合、それらの治療を優先します。無治療の歯にホワイトニングをするとしみるためです。 問題がなければ、ホワイトニング後に効果を比較するため、現在の歯の色を確認します。
3. 光照射

専用のジェルを塗布した後、光を照射し、歯を白くします。
4. 歯の色調チェック
終了後、歯の色や透明度を確認します。
コースと料金
内 容 | 対応箇所 | 料金 |
---|---|---|
・1セット(10分の3回光照射)※前歯部のみ | エステティックエリア12本 (希望により20本まで追加料金なし) |
15周年特別価格! |
・他部位追加(1歯につき) | 900円(税別) |
オフィスホワイトニング |
---|
内 容・1セット(10分の3回光照射)※前歯部のみ対応箇所エステティックエリア12本(希望により20本まで追加料金なし) 料金(税別)15周年特別価格!15,000円 |
オフィスホワイトニング(1歯追加) |
内 容・他部位追加(1歯につき)料金(税別)900円 |
※虫歯治療やクリーニングは別途保険での請求となります。
コース内容や
料金を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせください。
効果を長持ちさせるためのポイント
ホームホワイトニングを併用
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたデュアルホワイトニングという方法があります。それぞれの長所を取り入れることができ、短期間で白い歯になり効果も長持ちするので、しっかりと歯を白くしたい人にはおすすめです。
定期的なメンテナンス
歯石や着色は磨き方次第で2.3ヶ月もすればついてきます。そのため定期的に歯科医院でクリーニングを受けて、汚れを除去してもらいましょう。また、自宅での正しいブラッシングも心がけてください。
タッチアップ
歯の性質や生活習慣によりますが、歯の白さは永久には持続しません。白さを維持するためには、定期的にタッチアップ(追加のホワイトニング)することをおすすめします。
白くなりにくい歯・白くできない歯
- 神経がない歯、重度のテトラサイクリン歯は白くなりづらいです。
- 差し歯やセラミックなどの人工歯には効果がありません。
被せ物や詰め物の再治療が可能です。ご来院時にご相談ください。
ホワイトニングができない方
- 妊娠・授乳中の方、18歳未満の方はオフィスホワイトニングができません。
- 虫歯や知覚過敏のある方はご来院時にお申し出ください。ホワイトニング可能かどうか確認いたします。
無料カウンセリング
「もう少し詳しく聞きたい」「自分にあうホワイトニングを知りたい」などご不明点やお悩みがある方は、無料カウンセリングがおすすめです。お気軽にお問い合わせください。

こちらの記事の監修医師
神谷歯科医院
歯科医師 院長 神谷直彦