院長ご挨拶
-
- ひとりひとりの患者様にご安心とご満足を
当院は平成17年2月に開業しました。
曾祖父、祖父、父、私と4代続く歯科医の家系で“地域社会、神戸で何をすべきか?”を真剣に考えてきました。
本院および隣接する分院(インプラント手術など高度な歯科医療にも対応)を拠点に、最新の医療システムを導入しておりますが、ハード面以上にインフォームド・コンセントというソフトな面を重視し、カウンセリングには十分な時間をかけた上で一人一人の患者様に満足・安心していただける治療を進めていくようにしています。
今ではドクターの人数も増え、一般歯科はもちろん小児歯科、PMTC(歯のクリーニング)のほか、矯正やインプラント、審美に至るまで幅広い視野でオールマイティーにサポートできる体制を整えています。
患者様の10年・20年先を考えて、最適な治療を選択しながら、地域の方々と共に歩んでいきたいと願っています。
気付かれたこと、疑問に思われたこと等、なんでもお気軽にご相談ください。
神谷歯科医院 院長 神谷 直彦
経歴
平成14年 大阪歯科大学卒業
平成21年 医療法人社団鳳光会 理事就任
平成26年 医療法人社団鳳光会 理事長就任
スタッフ紹介
-
- 患者様の立場に立った対応を心がけています
歯科医師
歯科医師 医長 神谷弘祐

歯科医師 副院長 佐藤千裕

歯科医師 福田容子

歯科医師 下田隆史

歯科医師 佐々木真由美

歯科医師 矯正専門医 普山田真利子
歯科医師 インプラント専門医 小西雅也

学会
- IMZ twin plus implant system FRIADET社(ドイツ)公認インストラクター
- FRIALIT2 implant system FRIADENT社(ドイツ)公認インストラクター
- カムログインプラントアルタテント社(ドイツ)テクニカルアドバイザー
- SPI implant thoman medical社(スイス)インストラクター
- 国際インプラント学会 認定医
- 日本口腔診断学会 認定医
- 日本歯科大学歯学会
- 日本口腔外科学会
- 日本補綴歯科学会
- 日本口腔インプラント学会
- IADR JADR
歯科衛生士
歯科衛生士 山本

歯科衛生士 中嶋

歯科衛生士 坂本

診療メニュー
-
一般歯科
抜歯、入れ歯、義歯など歯に関する治療、虫歯や歯周病等の予防・治療があります。歯や抜歯が伴う治療としては、親知らずの抜歯や虫歯によって治療が不可能になった歯の抜歯、入れ歯等の治療、根幹治療・土台、被せ物の治療などがあります。
-
小児歯科
小児歯科では「自分の歯で一生を過ごすこと」を最大の目的とし、お子様の虫歯治療、虫歯予防、歯並びなどの治療を行います。歯科治療に恐怖心や不安感を感じるお子様には、少しずつ歯医者に慣れてもらいながらリラックスして治療が受けられるよう配慮しております。
-
インプラント
インプラントは歯周病や外傷などにより歯を失ってしまった場合、その機能を補う方法として顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、セラミックの人工の歯を装着する治療法です。本来の歯を取り戻したかのように健康な状態を実現し、見た目も自然で美しくなります。
-
矯正歯科
歯並びと咬み合わせを整える治療です。主な方法としては、歯の表面にブラケットという装置を接着し、そこにワイヤーを通して歯を動かしていきます。この方法以外にも歯の裏面に装置を装着する裏側(舌側)矯正やマウスピース矯正、部分矯正などがあります。
-
審美歯科
一般的に審美歯科とは、歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療のことを指します。審美歯科治療には「虫歯や歯周病を治す」「よく噛めるようにする」といった機能的な側面と、「白く形のいい歯にする」「歯並びを整える」といった美観の側面があります。
-
口腔外科
口腔外科とは、虫歯や歯周病、入れ歯などの口の中の治療だけではなく、あごや顔周辺に関わる病気の診断と治療を専門に扱う診療科です。治療により口腔・あご・顔面全体の自然な形態や機能が回復すると顔全体がいきいきとし、健康的な美しさを取り戻すことができます。
-
予防歯科
予防歯科とは生活習慣病である虫歯や歯周病を毎日の歯磨きで改善していくことです。健康な歯の自己管理を目的として定期健診で正しい歯磨きの方法や歯磨きのポイント等をお伝えしています。また、歯磨きで取り除くことができない汚れは歯のクリーニングで綺麗にします。
診療時間・休診日
神谷歯科医院 元町院の診療時間は次の通りです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 13:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | *1 |
14:00 〜 20:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | *2 |
*1. 9:00〜13:00 *2. 14:30〜18:00
■休診日:祝日(※GW、年末年始などについては最新情報のお知らせをご確認ください。)
- 神谷歯科医院 本院
-
総合受付は本院にて行っております。
初診の方はまずこちらにお越しくださいませ。
- 神谷歯科医院 地下
-
2019年10月に増設いたしました。
- 神谷歯科医院 分院
-
本院の隣。
インプラントのオペ室があり、ホワイトニングや矯正治療も行っております。
所在地・アクセス
神戸市中央区中山手通4丁目1-11 廣川ビル1F
神戸市営地下鉄県庁前駅から徒歩2分
各線三ノ宮(神戸三宮)駅・元町駅から徒歩5〜10分
神戸中央区(花隈地域)からもアクセスしやすい!
各駅から神谷歯科医院へのルートを表示します。
JR神戸線、神戸市営地下鉄、私鉄(阪神・阪急)の駅からも徒歩でお越しいただけます。
※GoogleMapが開きます。
三宮駅・元町駅からのアクセスなら、次のページで動画や写真付きでご紹介しています。
お車でお越しの方へ
当院ではお車でご来院される方のために専用駐車場も完備しております。
専用駐車場は神谷歯科医院から徒歩2分のところにあります。
なお台数には限りがございますので、ご利用の際は当院の受付までご連絡いただき「駐車場利用」の旨お伝えください。
所在地・アクセス
神戸市中央区中山手通4丁目1-11 廣川ビル1F
地下鉄県庁前駅、JR・阪神元町駅より徒歩5分
JR三ノ宮駅よりJR神戸線で2分のJR元町駅より徒歩5分の好立地のため神戸・三ノ宮方面の患者様も多くいらっしゃいます。
三宮駅から神谷歯科医院までの徒歩ルート
阪急電鉄神戸三宮より東改札口、JR三宮駅からは東出口7番を出て、山手線の線路沿いを西に7分ほど歩いていきます。山口銀行の前の交差点をトアロードの方にわたり、少し西に進みます。下山手通3丁目の交差点の角を右に曲がり北側に坂道を登っていきます。興誠ビルとビルの間の道を左にまがって真っすぐ進むと鯉川筋に出ます。鯉川筋を挟んで信号を渡ったら神谷歯科医院です。
お車でお越しの患者様へ
当院では、一般歯科をはじめ、インプラント、矯正歯科、審美歯科など患者様の幅広い治療のニーズに応えることができるため、遠方からも多くの患者様が来院されます。お車でご来院される方のために専用駐車場も完備しております。専用駐車場は当院から徒歩2分のところにあります。なお台数には限りがございますので、ご利用の際は当院の受付までご連絡いただき「駐車場利用」の旨お伝えください。
設備
安心・安全・快適に、より良い歯科医療をご提供するために、最新の設備を多数導入しております。
高性能歯科用CT

手術(オペ)室

CAD/CAM

歯科用レーザー

口腔内カメラ

アネジェクト(電動麻酔)

料金
神谷歯科医院では、保険内治療・保険外治療のどちらの診療も受け付け対応しております。